ネット

イヤガラセ

Amazonアソシエイトプログラムを利用しているユーザーのアソシエイトidを経由して「ASIN:B0001906IG:title」などを購入>返品*1を繰り返して、あとでその人が売り上げレポートを見た時に気持ち悪くさせるというウラ技。 *1:Amazon.co.jp:ヘルプ / 返品・返金

SNS雑感

リファラ:http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=sns+招待制 疑問&lr= 招待制SNSに疑問を持っているのか。まぁ分かる気もする。 mixiではマイミクシィ(友人登録)がゼロになって一定期間経つと強制退会させられる、というゲロ清掃みたいなことをされるそう…

SEOコンテスト

第 1 回 SEO コンテスト順位発表 - SEO-Association ゴッゴルが終了したので、僕がやっていた「独りSEOコンテスト*1」も終了です。 google:今から突撃します 見事に一位になりました。虚しい。 *1:http://d.hatena.ne.jp/laiso/20041021#p3

ベタ

google:デイアフター田口トモロヲ もっといるかと思った。

倫理観占い

http://www17.big.or.jp/~bbb/p/rinnri.html (屑。 ふむ 経由) 結果:総合得点、-295点 ネタ診断だった。真面目にやるんじゃなかった。でも、リットン調査団になったのがちょっと嬉しい。

ブログ界流行語大賞2004決定

ブログ界流行語大賞2004決定!!@(おまえの)犬にかぶらせろ! いつの間にかブログ界流行語大賞も決定していたようだ。結果を見てみるとどうやら俺はドンはずししていたらしい。流行に乗れていなかったか。悲しい。 偏差で2位の「ゴッゴル」だけど、そんなに…

著作者が報われる世界への展望

順序 id:hkt_o:20041215 id:nand:20041218 Excite エキサイト 翻訳 : 英語翻訳(非公開) Excite エキサイト 翻訳 : 英語翻訳(非公開) id:laiso:20041220(この記事)

著作権とか@まだ引っ張ります

流れ 糞文@RERO!! 著作者が報われる世界への展望@hkt_o の余談 著作権とか@引き続き興味ある人向け@RERO!! 具体的な筋道の例 著作権が報われる世界へ進むためには、一体どのような道があるのでしょうか。今回の話は局所的なもので、一般の多くの人達は目…

mixi(招待制SNS)はreferer(リンク元)に気を使うべき

アクセス解析を見ていると、なんか人口が増えたのかmixi経由でここのサイトにたどり着く人が増えたように感じる。で、リンク自体は問題ないんだけど、これもし俺がmixi入会できてなかったら、気になってしょーがねーじゃねーか、と思うんじゃないか。 たとえ…

ベタネタ

google:ラーメン いつまで新発売 こんなに? (ブログでよく見かける言葉・キーワードより)

ダサそうなブログ名を考える

google:雑念ブログ google:残念ブログ google:セレブログ あ、あった。ごめん。

著作権とか@引き続き興味ある人向け

著作者が報われる世界への展望@hkt_o の余談 うまくまとめられてた。 こんな時代が来るといいなぁ。パクパク放題とかじゃなくて、その先の優秀なコンテンツがマネーになる話。(もっと色々書きたいんだけど、なんだかヘタ打ちそうな気がして) でも、文章が「…

帰ってきた「ゴルゴンゾーラ*3」

はてなグループ - ゲームブックグループ - フェルナンデスのぼうけん ゲームブック作ってます。暇な時に書きます。グループの使い方がよく分かりません。

糞文

先日の日記コピペでやいのやいのしてた件から見ていたid:hkt_oさんのダイアリー。 なぜか庶民は著作権にこだわる@hkt_o の余談 ここから読めばいいと思う。 簡単に言うと、素人の日記やなんかの文章に著作権意識なんかを持たず、自由に転載・改変OKにして、…

ブログと日記の違い

はてながトップページで「はてなダイアリーはブログです」みたいなことを言っている為。結構あちこちのダイアリーで「はてなダイアリーって日記じゃなくてブログだったんだ?」という声が聞こえてきます。 が、はてな的にはもう「日記」は「ブログ」の中に取…

日記のコピペはコータローまかりとおるのか、の話

非常に考えされられます。 この騒動のまとめを作っていたのですが、当該サイトのgoogle:軽左衛門の斧琴菊へ直接リンクを張ってないことから、あまり波風を立てたくないと言うことかなと判断してやめておきました。 id:hkt_oさんの燃料投下が入って、結構一人…

「SNSは2ちゃんねるに報いる庶民の一矢だ!」ではナイお話

日経流通新聞で「今話題の"知合い系"を商売に生かせ!」といったSNSの記事があったので生粋のネット社会派ブロガーである俺は紹介する。 最近はSNSを活用し専門的なサイトを運用する企業が増えてきたらしい。SNS内での信頼が置ける仲間同士の会話はマーケテ…

最近

↑の「アバウト」に書いてるハンドルネームをコロコロ変えているのだが今使っている「NK5(エヌケーファイヴ)」という名前は結構気に入っている。 意味はあっちを見てくれ。

ネットで稼ぐ101の方法Blog: アイフルのお姉さんとロリポおじさん徹底比較

http://way101.net/blog/archives/2004/11/post_16.html もう勘弁して欲しい。

宝島社『このブログがすごい!2005』

(年末ブログ本いろいろ@出逢い系ヲタの過激な恋愛記) 出版社 / 著者からの内容紹介 ネット発「日記型エンターテインメント」ランキング 玉石混交、膨大な数のブログの中から良質なコンテンツを別冊宝島編集部がセレクション。読んでおきたいベスト20ブログを…

長文ブログの斜め読みは主に段落の頭が読まれる

サイトを見た時に閲覧者の視線は左上から右に流れ、さらに下に降りて再び左から右に流れる。 と一般的に言われている。これをエントリ単体に置き換えると文頭ということになる。次に視線は下降し2行目へいくのか。 しかし、文章を大ざっぱに斜め読みされる場…

「カテゴリ」がうまい具合に活用できない人は計画性がない

カテゴリは大ジャンル小ジャンルと枝分かれしていくが、はじめはおもに大ジャンルで分類していって、その中で特定の小ジャンルに偏った場合には小ジャンルのカテゴリを割り振っていくのが賢い、ナウイ。 例えば、カテゴリ[本]に対する言及記事の中にある特定…

mixi内の話題は"オフレコ"なのか

の判断。「○○さんがmixiでこう言ってました」とか言う文章を表(こういうとmixiが裏みたいだな)で書いて良いのかという問題。mixi内独特のルールってのがよく分からないから。というか現在俺は「マイミクシィ(だっけ?)」に三人しかいないし、一人は日記を書か…

リスカ勢と俺

巡回先の人がはてなフォトライフで(おそらく)自分のリスカ画像あげてるんだけど反応に困る。「ツッコミ待ちか?」とは思ったんだけど。まぁ、ここで書く時点で俺も釣られてるのか。 多重人格探偵サイコのファンサイト見てた時もこういう人居たんだけど、ぶっ…

Blogline

先日、日本語化されたBloglineにログインすると出てくる。 ようこそ laiso がなんかむかつく。いや、むかつく必要はないが。、英語の時はwelcomeだったから特に違和感なかったけど、日本の大抵のWEBサービスの場合は「○○さん」付けしてくれるじゃない。俺は…

「ブログ界流行語大賞」の投票に参加するか

前置き 流行語大賞とかもう決まってたのか。 で、大賞の「チョー気持ちいい!」は皆さん納得できないそうで、ディスコうさぎの人が独自にブログ界流行語大賞をやってます。キーワード化(クラブ)はせんのかな?されてるな。さすが他人さん。 俺はテレビ番組とか…

米Bloglinesのユーザーインターフェイスが日本語に対応

http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2004/12/02/5620.html TOPにいきなりjapaneseって出てて驚いた。これで辞書引きながらヘルプ見ることはなくなるのか。検索は対応してないみたいだけど。 はてなアンテナは「流し読み」に向いていない気がする…

ネットに広がる山本一郎さん

ドラクエ8発売 : NDO::Weblog Amazonのドラクエレビューは切込隊長が書いている(はてなダイアリー - ARTIFACT@ハテナ系) ↓ それは私ではない。別の山本一郎さんである。 イギリス在住の山本一郎さんからメールが来た。 「山本一郎と言う者なのですが、失礼な…

教科書には載らないニッポンのインターネットの歴史

教科書には載らないニッポンのインターネットの歴史 Encyclopedia of Japanese Internet Culture 今さらながらこれ読んでる。前見かけた時は斜め読みしてたから。 懐かしい。何気に知合いのサイトとか載ってて笑った。有名だったのか。

テキストサイト鑑賞雑感

トラックバックの無料レンタル「レントラ」 こんなのできてたんだね。でもレントラって名前どこぞの業者*1とかぶってないか。 ふと、テキストサイト勢に勝手が良さそうだな、と思ったけど微妙だ。あそこの人達は何故かブログ形式とタグ打ちとの間に妙な壁を…